■・・・・・・
| 2004/08/24(火)  |
もう悔しいとかよりただただショック。 もちろん昨日のアテネの野球の話。
キューバ以外にはまず負けないだろうなと思っていたんですが、 まさかオーストラリア相手に連敗するとは・・・。 言い方悪いけど、向こうはメジャーの2軍3軍チームなのに 全員日本の1軍で固めたこっちが勝てないなんて。 やっぱりメジャーは凄いんですね。 (そう考えると、イチロー、松井はホント凄い)
シドニーの時はまだ、プロアマ混合チームだったから しょうがないって気持ちもありましたが、 今回は全員プロで固めた以上言い訳できない敗戦。 まあ、1チーム2人ずつしか出せなかったとか、 最強チームじゃないからとか意見はあるかもしれませんけど。
試合としては、松坂はよく投げたと思う。 先制されたのは反省点だけど、それでも1点に抑えたんだから責められない。 (それにしても、ここ一番に勝ち運がない。シドニーしかり、日本シリーズしかり) やっぱり打線かな。1点も取れなきゃ勝てませんし。 結局、点が取れないままで最終回の攻撃には悲壮感が・・・。 なんで城島(4番)がセーフティバントを? いや、繋げたいって気持ちは分かるんだけど。 結局三振でワンアウト。ノリがサードゴロで1塁にヘッドスライディングするもツーアウト、 そして最後の打者・谷がセカンドゴロで1塁に駆け込むもスリーアウトでゲームセット。 しかも、その谷が捻挫するアクシデントのおまけつき・・・。 大喜びするオーストラリアの後ろで怪我に苦しむ谷の映像が、 ホント明暗くっきりって感じでしたね・・・。
ただ、金は逃したけど、まだ銅メダルを得るチャンスは残ってる。 前回シドニーで逃したメダルを、今回こそは獲得してほしいです。
|
|